27 4月 2010

ルートラボを試してみました。

Yahooの試験サービスでルートラボというものを見つけました。お気に入りのルートを登録して途中にコメントを付けたり、共有したりできるサービスです。
ルートをクリックしてなぞって行くと、距離や途中の勾配が表示されて、輪行の下調べに重宝しそうです。また、公開したルートでタイムを競い合ったりとか、いろいろ使い方が用意されていて楽しそうです。
面白そうなので、試しにこの間の女川-石巻の輪行コースを登録してみました。ルートを保存するにはYahooIDが必要とのことです。

25 4月 2010

初めての輪行 宮城県女川町方面

 
今日は快晴ということもあり、ようやく初輪行に行ってきました。行き先は、女川町という宮城県の牡鹿半島の付け根にある街です。今回は、場所自体には特に目的はなく、輪行に慣れるのとブロンプトンの使い勝手を見るのが目的でした。
日帰りで、女川町まで電車で向かい、そこから仙台側へ少し戻った石巻市まで自転車で行って、石巻市から仙台までは電車で戻るという行程だけ決めて、その他は行き当たりばったりで行きました。自転車に乗ってる距離は20km程度です。ブロンプトンにつけるフロントバッグはまだないので、荷物は財布とハンカチ、ティッシュ、カメラ代わりの携帯のみです。

輪行の感想としては、電車の時間を決めていなかった割に、折りたたみ自転車での、電車 → 自転車、 自転車 → 電車 の乗り継ぎが思った以上に快適でした。ただ、リアキャリアなしの純正のローラーだと、折りたたんだブロはやっぱり転がしにくかったです。
自転車の場合、思いついたらそちら方面にふらっと行き先を変更できるのも爽快でした。自動車での、近くについてから駐車場探して結構歩くとか、立ち寄ろうか迷っているうちに通り過ぎてしまうとかのストレスがないのです。
予想していなかったのは、道路からの照り返しが、中年おやじの目に眩しかったことです。ロードバイクに乗ってる方が独特のグラスをしてる理由がよく分かりました。ブロンプトンに似合うグラスが欲しいけど、たぶん無さそう。あとコンデジも欲しい。

以下、途中で目に止まったもの等、諸々を御覧下さい。

楽天のデイゲームがあるので混雑を避け、仙台駅からではなく仙石線始発の青葉通り駅から出発。
早めに着いて快速電車を待ってると、サイボーグ009が描かれた各駅電車が出発。そういえば石巻は石ノ森章太郎の生まれた所で、石ノ森萬画館があるので、その関係。


2時間弱で女川到着。駅から1,2分で女川港に到着。ここから「3年連続してお参りすれば一生お金に困らない」と言い伝えのある金華山への船が出ている。今回は乗らないがいつか行ってみようと思う。



すぐそばの観光市場を覗いてみる。酒のツマミになりそうなものばかりでビールが欲しくなる。


三陸特産のホヤ。クセがあるが新鮮なものは特に美味しい。


豪快な生ウニ販売。


「本日の干物」


片口鰯詰め放題


12時近くなったので女川港近くの「金華楼」というラーメン屋でウニラーメンを食べる。


女川から石巻に行く398号線から見た万石浦。海とつながった汽水域で宮城の正月料理で使われるハゼ漁が盛んらしい。ここら辺りの桜は今が満開。


石巻市の日和大橋から見た北上川河口。ルアーでのシーバス釣りで有名なポイント。通ったのが昼過ぎだったのとシーズン前なのか釣り人は見えず。


せっかくなので石ノ森萬画館前で撮影。



石巻市内の桜の名所、日和山公園から見た石ノ森萬画館(川沿いのドーム状の建物)。日和山公園は海が見える高台にあり、途中ブロを押して登る。
















市内で見かけたお寺(永厳寺)。門の中の桜が綺麗だったので思わずパチリ。


石巻駅の003像。他のメンバーの像も駅前商店街通りの各所に配置されていた。009でなく003を駅に配置する辺りは石巻観光協会の計算高さを感じる。



石巻駅玄関。よく見るとステンドグラスもサイボーグ009になっている。


輪行楽しス

21 4月 2010

輪行準備

そろそろ輪行しようかと考えて、リアのローラーを大きくするか迷ってます。純正のキャリアなしの3個ローラーで転がしてみると、タイルの継ぎ目くらいの段差でも引っかかったりします。Brompton公式ページにある写真の女性のように、ブロンプトンを持ってウィンドウショッピングするくらいの腕力があれば一番いいのかもしれませんが…
外人さんはノートPCの重さに対する許容度とかでも、日本人より力持ちらしい。

最近、Twitterを始めました。始める前に一応Twitterの説明を読んだけど、どこがどう面白いのかさっぱり理解できませんでした。が、始めて、フォローする方の数が増えるにしたがって面白みが見えてきました。ゆるい他者との関係を張って、そこをふらふらと巡り歩いて、思わぬ人に辿り着いたりできます。イマイチのたとえかもしれないけど、掲示板とかブログというツールから、仕切ってる感、仕切られてる感をいい感じで排除したような、全員が横一線の同じレベルで参加できるツールです。Twitterで巡り歩いてみると、意外とBrompton乗りの方を見かけたり、勝手にリンクさせていただいているブログの方を見つけたりして、結構楽しいです。

18 4月 2010

BWC 2010 日本予選開催

Brompton World Championship 2010 の予選が5月30日に日本で開催されます。詳細は輸入代理店のMIZUTANIさんのところにあります。それによると、明日19日から先着150名で募集が開始されるそうです。私には無理ですが、上位者はイギリスで開催の本戦への旅費を出してもらえるとのこと。
BWCは背広にネクタイ着用が参加条件で、何とも間の抜けた雰囲気がBrompton乗りのお祭りらしくていい感じです。こういうイベントにはまったく参加したことがないのですが、これには参加してみようかなと思っています。折りたたんだ状態からスタートするみたいなので、参加するとなったら、まだギコチない組み立てを練習しておかしないと恥をかきそうです。結構、募集枠がすぐ埋まるような気もするので、あぶれたら当日は観戦だけでもBromptonで輪行で行くつもりです。

仙台の桜は平均してようやく3分から5分咲きくらいです。今日、自転車で買い物途中、大柳の新緑がそばの桜より綺麗だったので、携帯でパチリしました。

17 4月 2010

4月の雪

朝起きたら雪が降ってました。


4月の今の時期にこれだけ雪が降るのは仙台でも珍しいです。今週末はブロンプトンに乗って、あそこ行って、あれやってと考えていたのに残念です。
でも、週末に雪が降ったり、雨が降ったりしてガッカリする感覚を覚えたのは久しぶりだなぁと、ふと気づいてちょっといい感じになってます。現実世界に繋がってる実感というと大げさだけれども、これも自転車のおかげです。
他にも良いことがあって、花粉症の身には今年は漂う花粉が増えてきたあたりで雨や雪が降ってくれてるので、すごく症状が軽いです。

最近、自転車を趣味にしている方のブログをいろいろ見させていただいてるのですが、みなさん写真がほんとに綺麗です。恐縮ながらブログリストに勝手に登録させていただいてます。ちなみに、このブログの写真は携帯なのですがそれ以前に腕の違いが... 写真も奥が深くてハマりそうですが、いつか自分もあんな風に撮ってみたいものです。

13 4月 2010

BROMPTON M6L 2010モデル インプレッション

3段変速にするか6段変速にするか迷った末に、6速の赤い2010年モデルのM6Lを購入しました。インプレッションという程おおげさなものではありませんが、購入したブロンプトンの印象を参考までに書き留めておきます。

まだ遠出はしてませんが、街中を乗った感じでは一番重い6速と5速があれば十分で、たまに4速も使うかなという感じです。3速以下はよほど急な坂でもない限り、軽すぎて使い所がない感じです。3速モデルだと使えるのが一番重いギア一つだったかもと考えると、6速モデルで正解だったと思います。ブロンプトンの一番重いギアは重すぎて使いづらいという話も聞いていたのですが、2010モデルで改善されたのか、3段変速のママチャリで3速縛りで脚力を鍛えたのが効いたのか判りませんが、重い感じはしませんでした。
乗車ポジションは、ハンドルの形のイメージからハンドルが少し高めかなと思っていたのですが、サドルを漕ぎやすい高さにすると、ママチャリよりはやや前掲姿勢になります。ポタリングには丁度いい感じです。

また、いろいろ眺めてみると、いろんなところに設計者の作り込みというか気遣いが感じられます。

折りたたんで持ち運ぶ際に握られるであろうサドルの先端下のグリップ的凹みとか


折りたたみ自転車なのに空気入れが装備されているとか


まさか空気入れとは思わずに、恐る恐る外してみてそれと気づきました。ブロンプトンはネジの形状が一般の空気入れと合わないらしいので助かります。


イギリス製 侮りがたし!

03 4月 2010

ブロンプトンデビュー

何故か急に自転車が欲しくなり、いろいろ物色してBROMPTONなる折りたたみ自転車を購入しました。機種を選定する途中で、BD-1なる折りたたみ自転車も俎上に上がりましたが、最終的にのんびりオーラを醸し出してる点と持ち運びしやすそうな点で英国製のBROMPTONに落ち着きました。
これから先、バスや電車と組み合わせて、鄙びたスポットを輪行してみたいと思います。計画倒れにならないように、自分で自分の背中を押す意味も込めてこのブログを始めてみました。
さて、いつまで続くやら。

ブロンプトンを買う前に、ふらっと目的もなく近くの広瀬川沿いを海の方にママチャリで行ったとき、空がすごく綺麗に見えて、こんな感じは小学校の時以来かなぁと思ったのが、自転車買おうと思ったキッカケでした。自動車であちこちドライブしてたけど、勿体ないくらい色んな情景を見落としてたのかも。